チョコレートって大好きです。太ってきてからは、むやみにお菓子を食べるのを躊躇するようになりましたが、美味しいチョコレートは別腹ですよね。
個人的に好きなチョコレートでは、NEUHAUS(ノイハウス)というチョコレートが大好きです。
最近のお気に入りチョコレート ノイハウス
日本でも、2月のバレンタインの催事コーナーではみるメーカーで、ベルギーのメーカーさんです。
数年前まで銀座にカフェがあってパパとも何度も行きました。閉店したときはかなりショックでしたよ。
やはり日本ではバレンタイン時期しか販売していませんね。こちらは、パパのアメリカ土産で買ってきてもらったものです。

女子ととして気分が上がるのは、やはりリボンの質感ですね。可愛くラッピングされ、お店に並んでた姿も目に浮かびます。

こちら調べると€38でした。日本円だと4500円ちょっとですね。
例えばアメリカ国内なら、送料$8くらいで6日で発送、ベルギー国内なら€35以上購入で無料配送している模様。
ただ、ヨーロッパとアメリカには発送はしているけど、アジアは発送もしてませんね。
羨ましい。日本にも発送してくれたらいいのに・・・
NEUHAUS (海外公式)
↑こちらから購入もできませんが、商品を眺めるだけでも楽しいので見てみてください。


こちらが2段入っている感じです。

20個入ってますので、1個あたり200円くらいでしょうか。まあ、日本で販売している価格は5粒ほどで2500円くらいだった気がしますのでだいぶ安いんですけど。
NEUHAUS COLLECTION DARK

こちらは25粒入り、こちらは€30.50 なぜ安いかは不明ですが、中身が違うのでしょうね。






25粒でこの価格なら欲しい!!
そもそも、チョコレートが美しすぎる。
なるべく子供がいない時間帯に食べてましたね。もったいないから。もちろん子供にもあげましたけど・・・
日本だとレオニダスや、ゴティバの方が有名ですけど、このノイハウスの方が断然美味しいと思うのです。
こちらも少し前に購入したものですが、ノイハウス。38個入りと書いてありますね。↓




このカカオ豆の形をしたチョコレートが大好きです。どれもビターで美味しかったです。
こちらは、NEUHAUS(ノイハウス)のトリュフ。価格は忘れましたが、パリで購入したと思います。



こちらも海外の空港で購入したと思います。トリュフです。↑
箱がオシャレでお土産にピッタリですね。
こちらも好きなチョコレート CORNE PORTROYAL
写真が見つからなくてとりあえずこちらの写真だけUPしました。トリュフも美味しかったけど、プラリネも最高。
CORNE PORTROYALもベルギーのメーカーさん。こちらも美味しいです。CORNE PORTROYALの方が安くて良いですね。
やはり日本では通常売っていなくて、バレンタイン時期だけお目見えするメーカーさんです。



こちらは以前ベルギーに行った際に撮影したもの。もうお店のディスプレイも飾ってある絵も素敵。さらに、ステンドグラスが美しくバロックな雰囲気も醸し出しています。素晴らしい。↓


さいごに
チョコレート絡みのデザートは、ピエール・マルコリーニ、ピエール・エルメ、ジャン=ポール・エヴァンも良いですよね・・・・
空港にもお店があったり、ANAとコラボしたりと、ケーキやアイスも美味しかったなあ。
でも、チョコレートは間違いなくノイハウスと思うのです。
コメント