こんなのが欲しかった!が見た瞬間の感想ですね。ベビーベッドって使ったことがある方は分かると思うのですが、購入時期が微妙。しかも里帰り出産も多いので、実家ではベッドをレンタルする方も多いでしょう。実際、私もレンタルしていますから・・・。これに近いものはあったんですけど、販売元がカトージというところに安心感を感じてしまうのは私だけ?ということで紹介したいと思います。
持ち運びのできるベビーベッドが登場
寝るときも、遊ぶときも、親子で安心!
コンパクトに折り畳めて省スペース、持ち出しもできるポータブルベビーベッドが6月に発売されます。
嬉しいのは、ベビーベッドとして使用できるのはもちろん。さらにつかまり立ちができるようになったらプレイヤードとして、2段階の高さ調整ができるんです。
持ち運びのできるベビーベッドなので、寝ているときも、遊んでいるときも、いつでもそばに居られてママもパパも安心。
サイドポケット・テーブルありで便利!
サイドについているポケットは、おむつやタオルなどのお世話アイテムを収納するのに役立ちます。さらに、高い位置でお世話ができる便利なおむつ替えテーブルは、産後のママの腰への負担を軽減してくれます。
このテーブルってけっこう凄くないですか?今までなぜなかったのだろう?出産して腰がヘロヘロに痛むのに、ベビーのいる布団の高さってけっこう低くって、別で座布団用意してそこでおむつ交換したり、まあいろいろ試しましたよ。
バシネットにベビー布団を敷けば、赤ちゃんも安心のベビーベッドの空間に早変わりします。また、バシネットの下の空間には、ベビーベッドとして使用中、赤ちゃんの洋服やタオル等を収納できるスペースとして、有効活用ができます。これも普通のバッドの下だと、ほこりが入るのですが、入りにくそうに見えます。そういうところが良いなあと感じるんです。
プレイヤードの時には、側面にある大きな扉から子供が自由に出入りできる出入り口にもなり、楽しい仕掛けになっています。側面にはメッシュの窓が付いているため、中の様子もしっかりと把握することができます。
キャスターが付いているので、お部屋の中をスムーズに移動ができたり、収納した状態でも転がして運べるため、帰省先やお友達の家、旅行先に行く時にも、とっても便利です。使用時にはストッパーでしっかりと固定できます。
専用のおむつ替えテーブルや収納袋付。ベッドとして使用する際、カトージのミニベビーベッドサイズ(内寸60×90cm)のお布団がぴったり収まります。
製品の詳細は?
商品名:ポータブルベビーベッド(ネイビーブルー)テーブル付
メーカー希望小売価格:21,384円(税込み)
使用期間
ベビーベッドとして:新生児~つかまり立ちできるまで(5ヶ月頃)
プレイヤードとして:生後5ヶ月~24ヶ月、体重10kg以下
おむつ替えテーブル:生後6ヶ月もしくは体重8kgまで
本体サイズ
使用時:W100×D77×H83.5cm
収納時:W25×W25×H83.5cm
内寸:60×90cm
おむつ替えテーブル
W51×D71cm
本体設置時の高さ:87cm
重量:本体:14.3kg
おむつ替えテーブル:1.9kg
【カトージ直営店舗】
ラ・フェンテ代官山(東京)
アーバンドックららぽーと豊洲(東京)
モザイクモール港北(神奈川)
芦屋(兵庫)
グランフロント大阪(大阪)
メイカーズピア(愛知)
関連記事はこちらも


コメント